そこそこ楽しい海外旅行

そこそこ楽しい海外旅行と,だいたい楽しいディズニーの話

休日に家族で東京ディズニーランド  (1)

経験と勘による東京ディズニーランドでの振る舞いを綴ってみます.

 この記事のコンセプトは,「父母と小学校(低学年)の子供の家族連れが,休日にがんばり過ぎずにそこそこ楽しむにはどんな感じがいいかを,まとめてみる」です.

今回のテーマは「何時に行く?」です. 

  • パークでの勝負は午前中だと思います

 我が家では午前中にめぼしいアトラクションには乗るか,ファストパスを確保するように予定をたてて行動します.そのためには,朝いつ頃入場口の列に並ぶかが結構大事です.

 

  • 行く予定の日の開園時間は何時か,をチェック

 考え方はいろいろあると思います.例えば,「朝早く行かずに,のんびり入園する派」もいれば,「開園前に並ぶ派」もいると思います.
 我が家は「開園前に並ぶ派」です.目安は,実は,開園時間と微妙にリンクしている気がします.例えば,東京ディズニーランドでは,「9時開園」は早い方ではありません.「8時開園」は早い方です.開園時間は混雑予想の目安と考えられます.早くから開園する日は,混雑が予想される日と考えておくといいと思います.

  • 「開園時間=自分がパークに入ることができる時間」ではない!

 東京ディズニーランド(シーもですが)は,一人一人入場ゲートを通ってパークに入ります.開園時間というのは,列の先頭の人が入場ゲートを通過できるようになる時間,のことです.当然,列が進んで自分の番が来ないと,中には入れません.そこで,少しがんばるつもりなら,開園時間から10分くらいで入場ゲートをくぐれる位置に並べる時間が我が家の目安です.

  • パスポート売り場の内側で5分,外側で屋根の下をちょっと過ぎた辺りで10分

 実際に,どのくらいの場所に並ぶと,どのくらいの時間で入場ゲートを通過できるか,はおおよその目安があります.あくまで経験ですが,パスポート売り場の内側(パスポート売り場横から入場ゲートまでの間)に入っていれば,およそ5分でゲートを通過することができます.ただし,この5分内エリアに並ぶには相当の気合いがいります.我が家では試したことはないですが,夏休みなどのピーク時であれば,2時間前でも厳しそうです.小さい子供もいる家庭では無理し過ぎだと思いますので,あきらめましょう.

 そこで,狙い目は,10分エリアになんとか並べればいいなぁ,という感じです.ずばりの目安ですが,9時開園なら,うまくいけば45分前くらい,たぶん大丈夫なのが1時間前くらいまでに並ぶ感じです.8時開園なら,もう少し早めに1時間から1時間15分前くらいで,夏休みだと1時間30分前くらいだと思います.まあ,多少これより遅れても,15分くらいでパークに入れれば結構いい感じで午前中を過ごせると思います.

 「8時開園なら,6時50分くらい」「9時開園なら,8時くらい」に並ぶのが一応の目安です.

 ここはがんばりどころです.がんばって!!

  • パスポート売り場が開くのは開園1時間前,入場の列とは違うので要注意!

 パスポートを当日売り場で購入する場合は,売り場が開くのは開園1時間前ということを知っておいた方がいいでしょう.パスポート売り場には入場の列とは違う列があります.パスポートを買うために並ぶ場合に,屋根のある範囲で収まれば,そこで10分から15分くらいで売り場にたどり着くと思います.逆にいうと,それ以上長い列ができているとパスポートを買うだけでかなりの時間がかかってしまうので,注意しましょう.

  • 家族は入場ゲートの列に並ぶ.そしてパパはパスポート売り場に並ぶ.

 たまに見かける間違いに,パスポート売り場の列に全員で並んでしまう人達がいます.せっかく複数人で来ているのに全員行動をするのは,非常にもったいないです.絶対に,まずは入場の列に並びましょう.次に,開園1時間前のパスポート売り場が開く時間を考えながら,パパだけパスポート売り場の列に並べばいいのです.パスポート売り場の列がそれほど長くなっていなければ,開園1時間5分前(パスポート売り場が開く5分前)くらいに並び始めれば,開園50分前くらいにはパスポートが手に入るのではないかと思います.

  • オンラインパスポートという選択肢もあるが...

 オンラインでパスポートを購入していればこういう心配はなくなります.事前購入の利点ですが,我が家は,割とパスポート売り場で当日買うことが多いです.理由は,ファンダフルディズニーの割引パスポートを買う事が多いからですが,それ以外に,やっぱりオンラインよりも,紙のカードタイプのパスポートの方がディズニーランドだなという実感が得られるからです.

  • パスポートがあってもなくてもパスポート売り場に並んでパンフレットをもらう

 子供が列に並んでいて飽きる事ができるだけ少なくなるように,「ワクワク」させるという要素を振りまく必要があります.小学生なら,ただ並んでいるだけでもワクワク感があるようですが,パークに来ているのですから,[Today (Entertainment & Information)]と[ガイドライン]をパスポート売り場で人数分もらいましょう.

  • 列に並んでいる間に,アトラクションや食べ物の希望調査をやっておく

 パンフレットを手に入れたら,子供に,[Today]を渡して,その中に載っているスペシャルグッズや食べ物などを見せながら,どれを手に入れたいか,食べたいか,子供の希望を聞いておくといいと思います.また,ガイドマップで,目当てのアトラクションを確認するのと,ポップコーン必須の子供なら,何味のポップコーンを食べたいかだいたい聞いておきます.ガイドマップには,ポップコーンワゴンの場所と,どの場所でどの味が売られているかが書かれています.ここはよく見ておいた方がいいでしょう.

  • 開園時間30分前まではレジャーシートを敷いてOK

 子供と長時間列に並ぶのは大変です.レジャーシートを敷いて座って待ちましょう.注意点としては,途中何回か,列を詰めるように促されることがあると思います.このとき一旦レジャーシートを畳んで前に詰めるのですが,うっかりしていると,後ろの人に抜かされて不快な思いをすることがあります.キャストの動きに注意して,備えるようにできると理想的です.最終的に,開園30分前になるとレジャーシートをしまって,全員立って待つことになります.このタイミングでさらに前に詰めることになるので,だいたいの入場時間が予測できます.

 

休日に家族で東京ディズニーランド(2)へ